@レンガ用に庭の地面を掘る

【レンガ敷き】で大切なのが“掘る”こと。

 

我が家では庭と玄関がつながっているため、玄関周りも、庭と同じく芝生が植えてあります。まずこれを撤去し、その上で庭掘り作業に入ります!

 

 

さて、計画を練ろうとすると、

 

庭や玄関周り、何センチ掘ればいいの?

まずはこの疑問にブチあたります!

 

・何センチのレンガを使うのか?
・路盤材の厚さは?
・バサモル敷くことも考えると・・・

 

 

もちろん素人なので、何を何センチずつ敷き詰めればいいのか?なんてことわかりませんw

 

とにかく必要な材料を探しにいきます!

 

 

 

 

まず用意するのはこんなモノ

レンガ

サンプルサイト

 

レンガに関しては、デザイン・形・色などなど、種類が豊富です。自分の好みに合うもの、庭のイメージに合うものをチョイスしてみましょう♪

 

路盤材

サンプルサイト

掘り下げた地面の上に敷く路盤材です。これに関してもサイズや細かさなど種類はさまざま。比較的細かい物を選びました。

セメント(ポルトランド)

サンプルサイト

セメントは、純粋にセメントだけの物を使用しました。最初から砂や砂利を混ぜてあるものもありますが、砂や砂利を自分で混ぜる方が使い勝手がいいのでおススメです。

 

サンプルサイト

セメントに混ぜる為の砂

●セメント×砂×水=モルタル●セメント×砂×砂利×水=コンクリートとなります。今回はセメント×砂だけの“バサモル”を使います。

 

 

>>>【レンガ】詳細ページへ
>>>【路盤材】 詳細ページへ
>>>【ポルトランドセメント】詳細ページへ
>>>【砂】の詳細ページへ

 

ざっと使うものはこれぐらいでしょう♪

 

『レンガ』
⇒使う面積と個数を把握しておきましょう。
『路盤材』
⇒どれぐらいの厚さで・広さで使うのか、店員さんに聞きましたw
『セメント』
⇒同じく、使う面積を伝え、必要そうな数を店員さんに聞きましょう。
『砂』
⇒上に同じく、詳しい店員さんに個数を確認します。

「全部人任せじゃん!」と思いますか?そうです、素人ですから^^

 

詳しい人に聞くのが鉄則。勝手な想像で判断して購入すれば、たいてい失敗します。

 

 

地面を掘る時の外せないポイント

【地面の深さ=路盤材の厚さ+バサモルの厚さ+レンガの幅】

 

 

 

ごくごく基本的なことですが、これだけ守って作業していけば特別困った自体になることは少ないでしょう♪

 

ただし、「バサモル」はレンガを置いたときに沈むので、気持ち厚めに敷いておくと良いですね。

 

※バサモルとは?
⇒砂とセメントを混ぜただけで、水を入れない状態。乾燥したモルタルなので「バサモル」と言いマス。とっても単純な呼び名ですw

 

 

【NEXT】>>>A路盤材を敷く⇒ならす