【イルミネーション知っておきたいポイント】|家イルミ

これは必須!イルミネーション小技アイテム

「こんなのあったらいいな〜」
「これは絶対使いたい!」

 

と思ったアイテムをまとめてみました!家のイルミネーションを始める前にチェックしてみて下さい♪

 

防水コード系アイテム
  • 防水光センサー電源
  • 光センサー防水コード

  • 防水延長コード
  • 光センサー防水コード

  • 防水分岐コード
  • 光センサー防水コード

    光センサー防水コード

 

「延長コードなんて、普通ので大丈夫でしょ!」

 

素人の僕はそんな考えで、どこにでも売ってる延長コードをビニールテープで巻いて使っていました。もちろん普通の延長コードなので、防水対策はされていません。・・・で、大雨が降っちゃいました。

 

どうなるか?

 

ご想像の通り、コードの繋ぎ目から水が入りショート。結局、延長コード2000円分+LEDイルミネーション1万円相当がパー(+_+)

 

めちゃくちゃヘコみましたよ(涙

 

最初から「防水延長コード」を使っていれば・・・。防水コードをケチったことで、何倍もマイナス出ちゃいました。

 

「防水処理された延長コード」は、やっぱり普通のコードよりちょっとお高いです。でも、ここをケチるのはやめた方がいい!!

これだけは断言しておきます(苦笑

 

 

「早くイルミネーション買いたいんだけど!」


って僕みたいにせっかちな方は、とりあえず深呼吸。一旦落ち着いてから、防水コード関係のアイテムを見てみてください。

 

ここで手を抜くと、必ず痛い目にあいますから(汗

 

⇒「いくらぐらいなの?」防水コードの相場を見てみる

 

 

●防水コード系のアイテムを買うときの注意!

 

防水コードの多くは、ジョイント部分にゴム製のカバーがついています。ただし、このカバーの部分の形状は、メーカーや型によってバラバラです。必ず同じシリーズのものを選んで買いましょう。
適当に「防水」というキーワードだけで選んでしまうと、『繋ごうとしたら、うまく入らない!』なんて事態になりかねません。
(そうです。僕はそれをやりました[涙])

 

防水コードは、形状に注意です!

 

 

 

 

「100均一アイテム」

    ledイルミネーションのアイテムフック

  • コード止めるフック
  • 園芸用支柱

 

いろいろと使えるアイテムはあるんですが、一番安くて使える2つを紹介しておきますね。「フック」と「園芸用支柱」はセットで使うんですが、これがとっても便利!

 

【ネットタイプ】のLEDイルミネーションを設置してみよう♪
1、フックを接着(センスが大切w)

 

まず「フック」を玄関回りの天井に張り付けていきます。接着する必要があるので、両面テープ付きのものを選んでください。

ledイルミネーションのアイテムフック2

 

※「両面テープを屋外で使ったらとれちゃうのでは?」って疑問がわいたりしますが、基本的には天井部分に使うので濡れません。経年劣化で取れることはありますが、100均で買えるのでコストはそこまで気にしなくて大丈夫です♪

ledイルミネーションにフック

 

2、園芸用の支柱をのれんに?!

 

フックを天井のフチに接着したら、次は園芸用支柱を使います。先ほどくっつけたフックに、園芸用支柱を引っ掛ける感じですね。

ledイルミネーションに園芸用支柱

 

これを天井のフチ部分に設置していきます。

ledイルミネーションにフックと園芸支柱

 

 

 

3、【ネットタイプ】や【つららタイプ】のイルミネーションを支柱に巻き付けます

 

【ネットタイプ】に関しては、巻き付けるというよりは「支柱を通す」イメージですね。

ledイルミネーションを園芸支柱に通す

 

これが出来上がると、のれん風にイルミネーションがぶらさがります。

ledイルミネーションを園芸支柱に通す2

 

 

4、フックに”のれん”を装着

 

さきほど出来上がった”のれんイルミネーション”をフックに装着していきます。まぁ、ただ引っかけるだけなんですけどね(笑)

ledイルミネーションを園芸支柱でかける2

 

外から見ると、こんな感じ〜。

ledイルミネーションを園芸支柱でかける

 

こうすると、イルミネーションを飾るのも片付けるのも簡単になるのでオススメですよ(^o^)/

 

 

▼▼イルミネーションを点灯させると・・・▼▼

ledイルミネーション点灯

 

上のほうのホワイトLEDがコレですね。発光パターンを変えると、波のようにもなるので、面白いですよ♪

 

 

 

【NEXT】>>>イルミネーションの種類はどんなのがあるの?